2014年05月30日

『牧会相談の実際ーカウンセラーと共に考える』書評掲載

写真 (42).jpg

 新刊『牧会相談の実際ーカウンセラーと共に考える』が売れ行き好調です。
 そろそろ初版の在庫が心もとなくなってきました。

 書評は『船の右側』誌(地引網出版)が、まっさきに取り上げてくださいました。
 それに続いて、しばらく前に業界紙に書評が掲載されました。

 クリスチャン新聞6月1日号
 「教会におけるカウンセリングについての助言をここまで分かりやすくコンパクトにまとめるものはなかったように思う」(写真手前)

 キリスト新聞5月10日号
 「本書は牧会者がカウンセリングの知識と基本的な考え方を学ぶための第一歩となる」(写真奥)


 本書はカウンセリングを学ぶためではなく、牧会現場での対応の現状、対策についての資料を提供し、いま直面している牧会の多様な課題を浮き彫りし、専門家と連携するドアを開くためのものですが、「カウンセリングを学ぶための一歩にもなる」という、キリスト新聞の評者の言葉は思わぬ副産物です。

 クリスチャン新聞はいま発売中ですので、全文は手にとってご覧ください。


 


posted by ブッチー at 15:00| Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2014年04月28日

お茶の水CLCに『牧会相談の実際(カウンセラーと共に考える)』の特設コーナーが


2014042819251974e.jpg

 現在、御茶ノ水CLC書店にで、発売したばかりの『牧会相談実際 カウンセラーと共に考える』で取り上げられた図書を、まとめて展示くださったコーナーができています。CLCさん、ありがとうございます! 超便利!

 お店に行けば、実際に手にとって中身を確かめてから、購入することができます。
 新刊当時、注目され、書評にも取り上げられた本も、時間がたつと「知る人ぞ知る」の本になってしまいがちです。しかし、他の人が推薦してくださると、その本の価値をもう一度確認したくなるものです。

 自分にとって必要な、しかしつい買いそびれてしまった本を、手にとって確かめてみませんか? 画像はクリックすれば、かなり大きなサイズになるように設定しました。概要を確認できます。
 中央線、御茶ノ水駅から徒歩2分です。

 
posted by ブッチー at 15:47| Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする

2014年04月10日

ナウエンをめぐるシンポジウムが書籍化『ヘンリ・ナウエンに学ぶ』

978-4-907113-08-7.jpeg(聖学院大学発行) 昨年に行われた大学でのシンポジウムが本になりました。ナウエンのファンの方のために必読だと思います。
 当社のネットショップでも扱っておりますので、興味の在る方がご検討ください。
 数に限りがあります。

 編著 平山正実・堀 肇
現代に問いかけるナウエン   大塚野百合
ナウエンの人間理解とアプローチ 
  ーー人々を閃きに導く   小渕春夫  

境界線を生きる人ナウエン     黒鳥 偉作
  ーー心の軌跡と共苦の姿勢から学ぶ  平山 正実

ナウエンの孤独が問いかけるもの
  ーーロンリネスからソリチュードへの旅  堀 肇 

ネット書店から購入いただけます。

『ヘンリ・ナウエンに学ぶ』(聖学院大学出版会発行)


posted by ブッチー at 16:01| Comment(0) | お知らせ | 更新情報をチェックする